ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市民集いの丘公園 > 園内マップ

本文

園内マップ

ページID:0044382 更新日:2013年12月4日更新 印刷ページ表示

園内マップ

マップ

くすのき広場 Kusunoki Hiroba

くすのき広場

駐車場に入ってすぐの広場です。小さなお子様が遊べる遊具と大人も楽しめる健康遊具があります。

ウェルカムガーデン Welcome Garden

 

ウェルカムガーデン Welcome Garden

四季折々に咲く草花が植栽され、来園者を出迎えます。
ローズマリー、ラベンダー、クリスマスローズ ほか

シンボルガーデン「空&海」 Symbol Garden Sora & Umi

シンボルガーデン

筆ノ山と我拝師山に囲まれた見事な景観を借景に、空を映しだす石鏡(空)と瀬戸内の島々をイメージしたマウント(海)が配置されています。2本のケヤキがつくる木陰も印象的です。
シンボルツリー:ケヤキ

モデルガーデン Model Garden

モデルガーデン Model Garden

善通寺市でこれまでに開催されたガーデンコンテストにおいて、優秀な成績を収めたプロの造園家によるモデルガーデン。庭造りのヒントになること間違いなし!お見逃し無く。

さくら街道 Sakura Kaido

さくら街道 Sakura Kaido

はらっぱ広場を囲む大園路沿いには約40本のソメイヨシノが植えられています。

さくら小径 Sakura Komiti

さくら小径 Sakura Komiti

春には珍しい色合いのサトザクラ7品種の競演を、秋には斜面がいっぱいに咲くヒガンバナを楽しみながら、散策してみませんか?
サトザクラ(鬱金、御衣黄、紅笠、関山、白砂、普賢象、松月)、ヒガンバナ

ブルーベリーの丘 Blueberry Hill

ブルーベリーの丘 Blueberry Hill

春は白い小さな花を、夏には紫色の実を、そして秋には真っ赤に染まる紅葉を楽しめるブルーベリー。足元にはシロツメクサが年中緑のカーペットを作っています。四つ葉のクローバーが見つかるかも♪

ぶっじょる池 Buzzyoru Ike

ぶっじょる池 Buzzyoru Ike

「ぶっじょる」とは水が漏れるという意味の方言。大坂上池という正式名称がありますが、すぐに水が抜けてしまうことから命名されました。生き物が生活するビオトープとして時間をかけて整備していく予定です。

わらべの谷 Warabe No Tani

わらべの谷 Warabe No Tani

森が近いこの場所では、生き物や野鳥の観察ができます。深呼吸して耳を澄ませてみてください。

はらっぱ広場 Harappa Hiroba

はらっぱ広場 Harappa Hiroba

広々した芝生広場。お花見、お散歩、うたたね・・・。なにをしようか?
タニウツギ、カンナ ほか

ロックガーデン Rock Garden

ロックガーデン Rock Garden

傾斜地を利用したロックガーデンでは様々な色合いのコニファーが楽しめます。

ゲートガーデン(市民花壇) Gate Garden

ゲートガーデン(市民花壇) Gate Garden

大塚池側出入り口。フジが植えつけられたトレリスゲートの両脇には、市内で活躍するガーデンサポーター「花呼(はなこ)さん」が計画づくりから始めた花壇が出来上がりました!
バイカウツギ、ネメシア、アルメリア ほか

花咲き棚田 Hanasaki Tanada

花咲き棚田 Hanasaki Tanada

段々畑を思わせる石積みの花壇。美しい花畑が一面に広がります。

花見台 Observatory

 花見台 Observatory

公園の中腹に位置する花見台からは筆ノ山、我拝師山、公園の花や緑が一望でき、遠く瀬戸内海も眺望できます。

百年の森 Hyakunen No Mori

 

百年の森 Hyakunen No Mori

高木だけでなく、たくさんの苗木が植えられたこの場所。公園とともに樹林から森へと成長していく姿を観察することで、樹木への理解や親しみを感じてもらいたいと計画されました。

管理棟(管理室・研修室・救護室・温室・トイレ)Administration room / Study room Greenhouse / Toilet

管理棟(管理室・研修室・救護室・温室・トイレ)

各種教室やイベントの開催、園芸相談、ボランティアの受付などを行います。
救護室は授乳室としてもご利用いただけます。

 

お楽しみ

ルピナスポイントカード

ルピナスカード

ボランティアとウォーキングでポイントがたまる2種類のカードがあります。
誰でも無料で作成することができますので楽しみながらポイントをためてみませんか。

ヤギとのふれあい

ヤギの写真

わらべの谷まで行くとバックヤードで飼育しているヤギとのふれあい体験ができます。
(注意:バクヤード内には入れません。)