ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 安心・安全 > 防災 > 防災 > 善通寺市防災ポータル > 大雨シーズンを前に、災害に対する備えを!

本文

大雨シーズンを前に、災害に対する備えを!

ページID:0048139 更新日:2023年6月13日更新 印刷ページ表示

大雨等にご注意ください!

初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、洪水、暴風、高潮等による自然災害が発生しやすい季節です。早めの避難を心がけ、いつでも避難行動がとれるよう準備をしておきましょう。

気象庁より段階的に発表される「早期注意情報」や「気象情報」、「注意報」、「警報」などの防災気象情報をこまめにチェックし、早め早めの防災行動をとるようにしましょう。土砂災害など、大規模災害はいつ、どこで起こるか予測できません。大雨シーズンの前に、災害に対する早めの備えをしておきましょう。

高松地方気象台ホームページ https://www.jma-net.go.jp/takamatsu/

五岳山と雲海

1 事前の備え

お住まいの場所が洪水や土砂災害などの恐れがあるかどうか、善通寺市総合防災ハザードマップや県ホームページ「かがわ防災Webポータル」に掲載している河川浸水想定区域や土砂災害警戒区域などの情報で、あらかじめ確認しておきましょう。
災害に備え、避難場所や避難経路などを日頃から確認しておくことも大切です。避難場所や連絡方法などをあらかじめ家族で話し合って確認しておきましょう。

また、台風到達時に出水してから土嚢をおいても効果がありません。土嚢についても次の要領で早めに準備してください。
・土嚢については、原則としてご自身で台風最接近の前日までに準備してください。
・高齢者世帯等で事前に土嚢を準備できない方は、あらかじめ自治防災課まで連絡してください。
・原則として、使用後の土嚢については、回収しませんのでご自身で処分していただきますようお願いします。
・法人の方については原則自社社員等で対応願います。

2 大雨等の気配を感じたら

台風や線状降水帯の影響により風水害の恐れがある場合は、高松地方気象台のホームページから災害情報を随時入手し、、避難指示等が発令された場合は、対象地域の方は直ちに避難しましょう。夜間に大等雨が予想される場合は、暗くなる前に避難することがより安全です。
急な豪雨など緊急の場合や避難途中で危険を感じた場合は、頑丈な建物の2階など、少しでも安全な場所に避難しましょう。

3 防災に関する情報の入手方法

雨量や河川水位、土砂災害警戒情報は、県ホームページ「かがわ防災webポータル」で、また、避難情報は善通寺市防災ポータルで確認できます。情報の入手方法を事前に確認しておきましょう。
防災情報メールの事前登録をしておけば、気象情報や避難勧告などの情報がメール配信されます。進んで登録しましょう。

(QRコード)

防災情報メール

防災情報メール登録方法