ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぜんつうじの獅子舞 > 22)善通寺の獅子舞(弘田上組)

本文

22)善通寺の獅子舞(弘田上組)

ページID:0017478 更新日:2015年12月9日更新 印刷ページ表示

22)獅子舞(弘田上組獅子組)

獅子舞の内容

十二通り。獅子の一生を表しているといわれているが、一日を表しているという人もいるそうです。舞は横笛で始まります。(平成27年アンケートより)

獲物を狙って獅子が威嚇しながらはう舞があるそうです。月見、シラミ取り、ひざ車の後、再度激しく舞うそうです。(香川県の民俗芸能-平成八・九年度 香川県民俗芸能緊急調査報告書- 平成十年三月瀬戸内海歴史民俗資料館の調査より)

獅子舞に用いる道具・構成等

幟1、高張提灯、天狗・猿田彦1、烏天狗1、和太鼓2、平太鼓1、鉦1、横笛を用いるそうです(平成27年アンケートより)。

太鼓、鉦、半太鼓。太鼓打ち。(香川県の民俗芸能-平成八・九年度 香川県民俗芸能緊急調査報告書- 平成十年三月瀬戸内海歴史民俗資料館の調査より)

写真

弘田上組です。
秋祭りの際には、当家、神事場、村使い、高津神社、春日神社、大門社、出雲、荒魂神社、地神宮、毘沙門天で舞います。また、空海まつりや公民館祭りでも弘田上組を見ることができます。

獅子組の頭のコメントです。
「各人が、より美しく、かっこよく獅子をつかおうと切磋琢磨しています。
どちらかといえば大人しめの舞ですが、その中でも使い手の個性が出ていろいろな表情を見せるのでそのあたりに注目してもらうと面白いとおもいます。」

獅子組の将来のエースがダカの恰好をしていました。

弘田上組ダカ写真

弘田上組獅子舞写真1

弘田上組獅子舞写真1

村使いの様子です。

2015年弘田上組獅子舞写真10

弘田上組は取材をいつも暖かく迎え入れてくれます。

2015年弘田上組獅子舞写真11

村使いの中ではこのようなもてなしをうけることもあります。楽しそうですね。

2015年弘田上組写真2

2015年弘田上組獅子舞写真20

2015年弘田上組獅子舞写真13

2015年弘田上組獅子舞写真14

かさぞろえの様子です。

2015年弘田上組獅子舞写真2

2015年弘田上組獅子舞写真19

2015年弘田上組獅子舞写真3

おそろいの衣装が映えますね。

2015年弘田上組獅子舞写真1

春日神社での宮使いの様子です。

2015年弘田上組獅子舞写真6

2015年弘田上組獅子舞写真8

今年の空海まつりでの写真です。

2015年弘田上組獅子舞写真18 2015年弘田上組獅子舞写真22

2014年度の空海まつりでの写真です。

空海まつり弘田上組記念撮影

弘田上組獅子頭写真

みなさんサービス精神旺盛です。

弘田上組法被写真

ここからは2014年10月、村づかいの途中の写真です。突然の取材依頼でしたが、快く対応いただきました。

弘田上組獅子組記念撮影

弘田上組獅子組獅子頭

弘田上組獅子舞4

弘田上組の新しい獅子です。前かけには四つ目結の紋があります。京極氏の家紋と同じですね。

コミュニティ助成獅子全体写真

ここからは筆岡公民館まつりでの写真です。

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真1

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真2

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真4

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真6

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真7

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真12

筆岡公民館まつり弘田上組獅子組獅子舞写真13

動画