ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日のぜんつうじ > 善通寺のレアなもの特集その1

本文

善通寺のレアなもの特集その1

ページID:0007246 更新日:2014年8月7日更新 印刷ページ表示

善通寺市にあるレアなもの特集

善通寺市にあるレアなもの、全国でも十指に入るものを集めてみました。

金銅錫杖頭(国宝)

(参考)デジタルミュージアム 金銅錫杖頭

金銅錫杖頭写真

一字一仏法華経序品(国宝)

(参考)善通寺市デジタルミュージアム 一字一仏法華経序品

一字一仏法華経序品拡大写真

レターポスト

このポストは、昭和23年ごろの郵便差出箱1号の企画制定前の試作品として制作されたものだそうです。現存するのはもともと2本でしたが、千葉県白井市の「白井そろばん博物館」前に1基復活したため、現在では全国に3つ(千葉県白井市、香川県善通寺市、長野県塩尻市)しかない珍しいポストということになります。わかりやすい特徴は文字が「POST」ではなく「LETTER」なところです。善通寺市郵便局横にあります。

レターポスト写真

旧陸軍第11師団 兵器部倉庫(現 陸上自衛隊善通寺駐屯地倉庫)

善通寺市デジタルミュージアム 旧陸軍第11師団 兵器部倉庫(現 陸上自衛隊善通寺駐屯地倉庫)

旧陸軍第11師団兵器部倉庫は北棟、南棟、東棟と3つあります。
全国で旧陸軍兵器庫は複数ありますが、現役の倉庫として用いられているのはこの善通寺の兵器庫のみです。
ちなみに現存している兵器庫のうち、第9師団兵器庫は石川県立博物館として再利用されており、第10師団兵器庫については、美術館として用いられております。

 旧陸軍第11師団 兵器部倉庫(現 陸上自衛隊善通寺駐屯地倉庫)写真

過去の兵器庫写真

建設中の兵器庫写真

四角スイカ

昭和50(1970)年代から善通寺市の筆岡地区を中心に栽培されている高付加価値のスイカです。善通寺市を代表する農産物となっています。香川県農業協同組合が2001年特許申請しております。主にディスプレイ用ですが、毎年好調な売れ行きです。

四角すいか写真

 

五重塔

善通寺デジタルミュージアム 善通寺伽藍 五重塔

善通寺のシンボルの一つである五重塔。高さは45メートルあります。

これは東寺(教王護国寺)五重塔の54.8メートル、興福寺五重塔50.8メートルについで、木造建築の五重塔としては日本第三位の高さとなっています。

五重の塔ライトアップ画像

吉原椀貸塚古墳(大塚池古墳)

吉原椀貸塚古墳(大塚池古墳)

椀貸塚古墳は、池の中にあるという珍しい古墳です。正確には、古墳がある場所に後から池が作られたのですが、こうした環境におかれた古墳は、ため池の多い香川県のなかでもまれです。

椀貸塚古墳写真

善通寺にはこうしたレアなものが存在しています。後世へと引き継いでいきたいものですね。