ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 政策課 > 実施結果・善通寺市保健事業実施(データヘルス)計画(案)について

実施結果・善通寺市保健事業実施(データヘルス)計画(案)について


本文

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年2月5日更新

善通寺市保健事業実施(データヘルス)計画(案)について

担当部署:保健福祉部保健課
募集期間【平成27年12月18日 ~ 平成28年1月29日】

募 集 の 趣 旨


 近年、生活環境の変化や高齢化の進展に伴って、疾病に占める生活習慣病の割合が増えてきています。善通寺市においても糖尿病、高血圧、脂質代謝異常の生活習慣病の総医療費に占める割合は、約49%に至っています。生活習慣病の重症化や合併症への進行は、生涯にわたっての生活の質の維持に大きな影響をもたらしますので、保険者は、被保険者が食事や運動等の生活習慣の改善に継続的に取り組んでいけるように、はたらきかけることが求められています。
 この度策定する善通寺市保健事業実施(データヘルス)計画は、健康・医療情報を活用して保健事業を実施し、健康的な生活習慣をさらに市民に定着させるよう支援するために、国民健康保険法(昭和33年法律第192号)第82条第4項の規定に基づき厚生労働大臣が定める「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」(平成16年厚生労働省告示第307号)に基づき策定するものであり、本計画について市民の皆さんから広くご意見をいただきたく、パブリックコメントを実施します。

意見を募集した案・その他参考資料

  善通寺市保健事業実施(データヘルス)計画(案) [PDFファイル/615KB]

 善通寺市保健事業実施(データヘルス)計画(案)について、意見の提出はありませんでした。

担当部署

 善通寺市保健福祉部保健課
  〒765-8503
  善通寺市文京町二丁目1番1号
  Tel:0877-63-6308
  Fax:0877-63-6368
  E-mail:hoken@city.zentsuji.kagawa.jp

 


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • 前のページに戻る
  • このページの先頭へ