善通寺市国民保護計画(案)について
担当部署:総務部政策課
募集期間【平成18年11月21日 ~ 平成18年12月11日】
募 集 の 趣 旨 |
---|
平成16年に制定された国民保護法により、市町村では、国民保護計画を作成することとなっています。 国民保護計画とは、外国からの武力攻撃やテロ等に対して、迅速・的確に国民保護措置を行うため、あらかじめ策定しておく計画です。計画には、国民保護措置の実施体制、避難や救援に関する事項、平素から備えておくべき事項などを盛り込むこととされています。(詳細については、市ホームページの「防災・国民保護情報」をご覧ください。) 善通寺市では、国の指針及び県の国民保護計画を踏まえて、今年度中に、善通寺市国民保護計画を作成することとしています。 計画の策定にあたり、関係機関や各種団体等の委員からなる「善通寺市国民保護協議会」を設置しました。これまでに2回の協議会を開催し、事務局が作成した善通寺市国民保護計画(案)について協議を行い、素案をとりまとめました。この素案の内容について、市民の皆さんからのご意見をいただきたく、パブリックコメントを実施します。お寄せいただいたご意見については、第3回の善通寺市国民保護協議会に提出します。 |
意見を募集した案・その他参考資料 |
---|
|
善通寺市国民保護計画(案)についてについて意見の提出はありませんでした。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)