ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 消防本部 > 消防本部 > 救急車の適正利用のお願い

本文

救急車の適正利用のお願い

ページID:0043588 更新日:2022年3月1日更新 印刷ページ表示

「救急出場件数」が増加しています

令和5年の1年間における救急出場件数は、過去最高の1906件(前年比296件増)でした。

 令和3年の1年間における救急出場件数は1480件、
 令和4年の1年間における救急出場件数は1610件(前年比130件増)で、年々増加傾向にあります。

また、令和5年中に救急車で搬送された方で医師の診断により「軽症」と判断された件数は766件で、割合は全体の約45%を占めています。

善通寺市消防本部は救急車3台により救急対応を行っていますが、管轄の救急車がすべて出場している場合は他市の救急車が出場することになり、現場到着に時間を要してしまいます。
救急車は限りある資源です。救急車を必要な人が必要な時に安心して利用できるよう、適切な利用にご協力下さい。

救急車の要請に迷った場合は、下記の相談窓口へご相談下さい。

発熱があり、どこに相談すればよいか分からない場合

香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンターに連絡をしてください。

電話番号 0570-087-550(専用ナビダイヤル)

平日夜間:19時~翌8時、土日・祝日:24時間

 

聴覚障害などで電話での相談が難しい方は、保健所の感染症相談窓口にファクスでご相談ください。

ファックス番号 0877−24−8341(香川県中讃保健所)

開庁日時:平日8時30分~17時15分

急な病気やけがをした際、お気軽にご相談ください。

香川県ではその他にも、急な病気やけがをした際には看護師から受診の必要性や対処方法等の適切な助言、医療機関案内を受けることができる電話相談事業を実施しています。

 固定・携帯電話から【#7899】番でご利用いただけます。

ダイヤル回線・IP電話・光電話等からはかけられません。

087-812-1055をご利用ください。

相談受付時間

毎日、午後7時から翌朝8時