ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 市民税・県民税 > 令和6年度 個人市県民税申告書の提出時に必要なもの
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ライフステージ > 引っ越し・住まい > 令和6年度 個人市県民税申告書の提出時に必要なもの

本文

令和6年度 個人市県民税申告書の提出時に必要なもの

ページID:0048623 更新日:2023年1月10日更新 印刷ページ表示

市民税県民税の申告書の提出について

1 市民税県民税の申告について

毎年、1月1日(賦課期日)に善通寺市内に住所のある方は、原則その年の3月15日までに前年中の所得を善通寺市に申告していただく必要があります。
申告していただいた令和5年中の所得等により、令和6年度の市民税県民税・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料が算定されることになります。
また、国民年金保険料の減額申請、各種手当・助成金等の支給判定など、多くの公的な手続きの基礎資料となります。

確定申告書を税務署に提出された方や給与所得のみの方または公的年金等に係る所得のみの方は、市民税県民税申告書をあらためてお出しいただく必要はありません。

※ 公的年金を受給されている申告不要の方で、扶養・医療費・社会保険料などの各種所得控除を受けようとする場合は、申告書を提出することができます。

2   申告書の記入について 

 令和6年度 市民税・県民税(国民健康保険税)申告書 [Excelファイル/218KB]

 令和6年度 市民税・県民税(国民健康保険税)申告書の記載例 [Excelファイル/164KB]

・記載例を参考に記入してください。

給与所得及び公的年金等に係る雑所得の計算方法については、所得税の計算方法を参考にして計算してください。

3    申告時に必要なもの

・申告書

・身分証明書(郵送の場合は写しを添付)

・給与所得者・公的年金受給者は、源泉徴収票等

・事業所得者や不動産所得者は、収支内訳書

・上記以外の収入がある人は、収入・経費が確認できるもの

・社会保険料・生命保険料・地震保険料等の各種控除を受ける人は、各種支払証明書

上記の源泉徴収票及び各種支払証明書等は、申告書に添付するか申告時に提示してください。

4 代理の方が申告書を提出する場合

・申告者本人の身分証明書、代理人の身分証明書を申告時に提示してください。

5    申告書の受付

善通寺市役所税務課(1階2番窓口)で受付しております。
なお、郵送でも受付いたします。

郵送先〒765-8503
善通寺市文京町二丁目1番1号 善通寺市市民生活部税務課市民税係
Tel 63-6305