本文
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、引き続き子どもライブラリーの利用時間を『1時間』とさせていただきます。ご協力をお願いします。
幼少期の読書習慣は、子どもの成長に大きな影響を与えます。子どもライブラリーは幼少期から自由な空間の中で身近に絵本に触れることにより、読書が大好きな人に成長してほしいという願いからオープンしました。
4,400冊を越える絵本や児童書と世界中の良質な知育玩具のほか、ボルダリングや大きなすべり台を設置しています。
本は図書館と連携しているので、貸出・返却が可能です。絵本の読み聞かせは作品の面白さを耳で味わい、「読書力」を育みます。成長とともに語彙力・読解力が高くなり、文章が長くて構成が複雑な本も充分に楽しめるようになります。
本市の子どもたちが、幼い頃から読書習慣を身につけられるよう、子どもライブラリーのスタッフがお子様の年齢に適した本の紹介や読み聞かせをしています。ご家庭でもたくさん本を読み聞かせをしてあげてください。
授乳室や親子スペースも整備し、0才児から親子でゆっくり本とふれあうことができる施設となっていますので、ぜひご利用ください。
スタッフによる日常的な読み聞かせ
音楽と絵本のコラボ
広く開放的な空間でゆっくり本とふれあうことができます
子どもライブラリーパンフレット [PDFファイル/16.73MB]
12月から2月は、9つのお題に合う本を見つけて読む『本の宝さがしゲーム』の冬バージョン!
クリアしたお題に、好きなスタンプを押して、すべてクリアすると素敵なプレゼントがあります♪
食育イベントのお知らせ
日本の風土から生まれた食文化を守るため、発酵食品のお味噌を手作りする親子参加型イベントを開催します。
手づくり味噌(1kg)をお持ち帰りいただくことができます。お申し込みは子どもライブラリーのカウンターまたはお電話で受付中です。ぜひご参加ください♪
☎0877-63-5105
子どもライブラリー
〒765ー0013 香川県善通寺市文京町二丁目2番2号
電話:0877-63-5105 Fax:0877-63-5116
子どもライブラリーのイベントやお知らせ等の最新情報をTwitterとInstagramで配信しています!ぜひフォローをよろしくお願いします!
ツイッターはこちらhttps://twitter.com/kodomolib_kz
インスタはこちらhttps://www.instagram.com/kodomolibrary/