本文
公益財団法人 善通寺市農地管理公社 主な事業内容
主な事業内容
農地利用集積円滑化事業
担い手不在の農地所有者からの委任を受け、その者を代理して借手を探すことで、農地の集積と効率的な利活用を促進する。
受委託事業
担い手不在農家の農地保全管理作業を受託する。農地保全管理作業 [PDFファイル/1.51MB]
農業後継者育成事業
農業従事者の高齢化や新規就農者の慢性的な不足等による耕作放棄地の発生に歯止めをかけるため、農業塾「ゆめ楽農支援塾」を開催し、野菜栽培を中心とした新規就農者の育成支援をする。ゆめ楽農支援塾 [PDFファイル/895KB]
新規就農者育成事業
新規就農を目ざす若者を募集しています。令和7年4月から善通寺市の新規就農生として採用され、栽培技術研修等に専念したうえで、3年後に就農するまで一貫して支援します。
詳しくは、募集チラシ [PDFファイル/905KB]をご覧ください。
特産物開発推進事業
本市にゆかりがあり、健康的にも優れた「ダイシモチ麦」を試験栽培し、麦の個人販売と加工品づくりを行っている。ダイシモチ麦について [PDFファイル/400KB]