本文
「讃岐もち麦ダイシモチ」&観光大使むぎゅ~ちゃん
讃岐もち麦「ダイシモチ」
ダイシモチは、市内にある農業試験場(農研機構近畿中国四国農業研究センター)で1997年に育成された品種で、食物繊維が多く含まれ、特に、生活習慣病抑制効果があるとされる水溶性食物繊維のβグルカンの含有量は玄米と比べても約9倍の多さを示しています。
また麺類や焼き菓子などとの相性がよく、うどんや蕎麦、パン、クッキーなどにも使われはじめ、今後が大変期待される農産物です。
主な生産地区
櫛梨地区
ゆるキャラ むぎゅ~ちゃん
プロフィール
『むぎゅ~ちゃん』は、讃岐もち麦・ダイシモチをPRするために2013年11月に生まれた麦の妖精です。ダイシモチを世界に広げるため、またダイシモチが持つ食物繊維パワーでみんなを健康にするため、いろんな場所に登場してがんばります!
活動日誌
サンタ姿のむぎゅ~ちゃん!
善通寺農商工夢フェスタ2014 善通寺市の『観光大使』に就任!!
2014年10月25日(土曜日)、善通寺五岳の里市民集いの丘公園で開催された、善通寺農商工夢フェスタ2014に参加しました。むぎゅ~ちゃんはちょうど昨年の夢フェスタ2013でデビューしたので、満1歳を迎えたことになります。おめでとう、むぎゅ~ちゃん。さらにこの日、むぎゅ~ちゃんは善通寺市長さんから、善通寺市の『観光大使』に委嘱されました!感激したむぎゅ~ちゃんは「来年には、ゆるキャラの全国大会で1位を獲得します!!」と力強く意思表明!活躍のステージが広がった、むぎゅ~ちゃんの新たな1年が始まります。皆さん、応援してあげてくださいね!