ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地  ホーム > 分類でさがす > 市政・施設 > 市政への参加 > パブリックコメント(ご意見募集) > 実施結果:善通寺市敬老祝金条例の一部改正の意見募集結果

本文

実施結果:善通寺市敬老祝金条例の一部改正の意見募集結果

ページID:0058347 更新日:2025年7月17日更新 印刷ページ表示

善通寺市敬老祝金条例の一部改正(案)に対するご意見(パブリックコメント)結果

担当部署:善通寺市保健福祉部高齢者課
募集期間:令和7年6月2日(月曜日)~令和7年7月15日(火曜日)

募 集 の 趣 旨

 本市では、長年、社会に尽くしてこられた高齢者を敬愛し、長寿を祝うことを目的として、77歳、88歳、99歳及び100歳以上の方に対して、敬老祝金を支給していますが、少子高齢化のさらなる進行によって、社会保障関係費の増大をはじめ、今後、本市の財政状況は、一段と厳しいものとなることが予想されます。
 このような状況の中、高齢者を敬う気持ちを大切にしつつ、あらゆる世代の市民にとっての住みよさの実現を目指していくための財源を確保するため、この度、敬老祝金の支給基準について、令和8年1月支給分からの見直しを検討しています。
 つきましては、「善通寺市敬老祝金支給条例の一部改正」について、市民の皆様からご意見をいただきたく、パブリックコメントを実施します。

意見を募集した案・その他参考資料

【概要】敬老祝金の支給基準の見直しについて [PDFファイル/307KB]

 善通寺市敬老祝金条例の一部改正の概要について、意見の提出はありませんでした。

担当部署

 善通寺市保健福祉部高齢者課
 〒765-8503
 善通寺市文京町二丁目1番1号
 Tel : 0877-63-6331
 Fax : 0877-63-6394
 E-Mail :koureisha@city.zentsuji.kagawa.jp

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)