ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地  ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 政策課 > 実施結果・善通寺市立地適正化計画(中間案)のご意見(パブリックコメント)ついて

本文

実施結果・善通寺市立地適正化計画(中間案)のご意見(パブリックコメント)ついて

ページID:0050642 更新日:2019年8月26日更新 印刷ページ表示

善通寺市立地適正化計画(中間案)のご意見(パブリックコメント)ついて

担当部署:都市整備部土木都市計画課
募集期間【令和元年7月8日(月曜日)~8月6日(火曜日)まで

募集の趣旨

 善通寺市は、明治31年に第十一師団が設置され、総本山善通寺の門前町と軍都という異質の要素が調和よく共存するまちとして発展してきました。そのため、偕行社や煉瓦造などが残る歴史的な市街地を形成しています。市街地においては、昭和63年8月に初めて用途地域が指定され、平成8年5月には都市計画法の改正による見直しを行いました。

 こうしたなか、平成26年8月の改正都市再生特別措置法により創設された立地適正化計画制度は、従来の都市計画法を中心とした土地利用の計画に加え、公共施設や交通機能等の都市機能に着目し、拡大基調のまちづくりからコンパクトなまちづくりへと転換を図り、多様化する市民・社会ニーズに適切に対応しながらも持続可能な行政運営を実現する方法の一つとして設けられました。

 本市においても、この立地適正化計画を活用し、医療・福祉施設、教育・文化施設、そして商業施設や居住地等をある程度まとまって立地させ、高齢者をはじめとするすべての住民の利便性の向上のため、土地利用をコントロールする方法や公共交通のあり方も踏まえ、将来目指す市全体の都市構造を明らかにします。

 このたび、「善通寺市立地適正化計画」を策定するにあたり、立地適正化計画等策定検討委員会において審議を重ね、詳細なデータ収集と計画策定の背景整理を行いながら国や県と協議し、都市機能を誘導していく地区を定める部分までの中間案をまとめました。立地適正化計画は、市民生活に密接に関わるものであることから、広く市民の皆さまからのご意見を伺いたく、パブリックコメントを実施いたします。

見をいただきたく、パブリックコメントを実施いたします。

意見を募集した案・その他参考資料

  善通寺市立地適正化計画(中間案) [PDFファイル/18.36MB]

善通寺市立地適正化計画(中間案)のご意見(パブリックコメント)はありませんでした。

この案件に寄せられたご意見の数・・・0件 /0人  0団体

担当部署

善通寺市都市整備部土木都市計画課

〒765-8503

善通寺市文京町二丁目1番1号

Tel : 0877-63-6314

Fax : 0877-63-6353

E-Mail :dobokutoshi@city.zentsuji.kagawa.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)