ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 南部小学校 > 善通寺市立南部小学校経営方針

本文

善通寺市立南部小学校経営方針

ページID:0044461 更新日:2022年5月24日更新 印刷ページ表示

善通寺市立南部小学校経営方針

学校経営方針 子どもも教職員も明るく元気で、自分らしさを発揮できる学校の創造

学校教育目標

  夢をもち 心豊かに たくましく生きる 子どもの育成

○めざす学校像

 ◎ 元気なあいさつと笑顔いっぱいの学校
  ・人に優しく温かい学校
  ・学ぶ楽しさがある学校
  ・教育環境が整えられた学校
  ・地域とともにある学校

○めざす子ども像

 ◎ かしこく やさしく 元気よく
  ・進んであいさつや仕事ができる子
  ・目標に向かってがんばりぬく子
  ・互いのよさを認め合いともに伸びる子
  ・健やかな生活ができる子

○めざす教師像

 ◎ 協働と創造
  ・子どもを大切にする教師
  ・信頼される教師
  ・学び続ける教師
  ・保護者や地域とつながる教師

重点目標

 ◎ 学びがつながる 人がつながる 未来につながる 教育活動を通して 南部・学校・学級・自分の 自まんをひろげる

1 確かな学力の向上(かしこく)

 《 児童が「できた」「分かった」と実感できる授業実践 》 
     ・新たな問いが生まれ、次の学びへつながる授業づくり
     ・カリキュラム・マネジメントによる学ぶ楽しさのある授業づくり
        ・1人1台端末の活用等による協働的な学びの充実
        ・ユニバーサルデザインの視点に立った授業づくり

 《 基礎学力の定着 》
        ・朝の学習タイムの充実
        ・家庭学習の習慣化(読書、自主学習の奨励)
        ・たしかめテスト(漢字、計算)の実施
 《 個に応じた指導の充実 》
  ・習熟度別少人数指導、T・T指導の充実
  ・特別支援教育、支援体制の充実

2 豊かな心の醸成(やさしく)

 《 人間関係を築く力の育成 》
        ・返事、あいさつ、言葉遣い
        ・規範意識、時間意識

 《 よさを認め合い、自己有用感を育む仲間づくり 》
        ・一人一人が自分らしさを発揮し活躍できる学級集団づくり
        ・主体的な児童会活動の推進
        ・異学年交流活動、体験活動、地域交流活動の充実

   《 人権感覚と自己肯定感の育成 》
       ・道徳教育の充実
       ・人権教育の推進
       ・「自分がされて嫌なことは、人に絶対しない」の徹底

   《 目標や夢がもてる環境づくり 》
       ・キャリア教育の推進
       ・読書環境の整備​
       ・本物との出会いによる感動体験の充実

3 健やかな体の育成(元気よく)

 《 自己健康管理能力の育成 》
       ・学校の新しい生活様式を踏まえた感染症対策の徹底
       ・望ましい生活習慣の確立「早寝・早起き・朝ごはん・排便」
       ・食育指導、歯の健康を守る指導
       ・発達段階に応じたゲーム、ネットの使用に関する指導
       ・南部っ子3(スリー)チェックの活用

    《 防災、安全教育の充実 》
       ・計画的な防災避難訓練の実施
       ・家庭、地域と連携した防災、安全教育

    《 体力つくりの推進 》
       ・目標をもってチャレンジする体力づくり
       ・外遊び、学級みんなで遊ぼうデーの奨励

   《 教育相談体制の充実 》
      ・SC、SSWとの連携​​

4 学校運営協議会を核とした家庭、地域との連携・協働

       ・地域の教育力(人、もの、こと)の効果的な活用
       ・保・こ・幼・小・中の連携と接続の充実
       ・効果的な情報発信と学校評価の充実

5 教職員の資質向上と働き方改革の推進

       ・協働する教職員集団づくり
       ・研修の充実による指導力・対応力の向上
       ・働きやすく、やりがいを感じる職場づくり