ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 生涯学習課 > 善通寺市デジタルミュージアム 王墓山古墳(有岡古墳群)

本文

善通寺市デジタルミュージアム 王墓山古墳(有岡古墳群)

ページID:0037201 更新日:2020年4月13日更新 印刷ページ表示

王墓山古墳(有岡古墳群)

善通寺市デジタルミュージアム  石室内の詳細はこちらから(360°パノラマビューウォーク)

王墓山古墳(有岡古墳群)写真

 市街地をぬけ、善通寺・大野原線を西に進むと右手に見えるのが王墓山古墳です。史跡公園として整備されていて、古墳のまわりを巡ることも上にのぼることもできます。ここからは五重塔をはじめ市街地が見渡せます。
 古墳のまちでもある善通寺市では、大小400基もの古墳が確認されています。その中でも有岡古墳群は、同じ系図による首長の墓と考えられる古墳が集まっていて、国の指定史跡になっています。その有岡古墳群の中央部に位置しているのが、王墓山古墳です。
 6世紀半ばにつくられた王墓山古墳は、全長46mの前方後円墳。横穴式石室を持ち、石室からは須恵器などの土器類、首飾りなどの装飾品、武具・馬具類、大和政権が配下に入った地方豪族に渡したという金銅製冠帽(こんどうせいかんぼう)や銀象嵌(ぎんぞうがん)を施した鉄刀が出土しています。これらは貴重なものばかりで、市立郷土館に展示されています。
 

王墓山古墳(有岡古墳群)石室写真

所在地

善通寺町1785-1
県道善通寺・大野原線沿い

王墓山古墳(有岡古墳群)地図