本文
善通寺市デジタルミュージアム 旧善通寺町郵便局
旧善通寺町郵便局
突出する玄関上部に立ち上げられた漆喰塗りのメダリオンを伴うぺディメントが特徴だが、それ以外の部分は和風建築。明治33年建築。明治時代末から大正時代にかけては、旧善通寺町役場として使用されていた。現在は喫茶店として利用されている。
※この建物は平成23年に解体されました。
所在地
上吉田町3-7-17
本郷通り沿い。
現・喫茶カリキュダム。
本文
突出する玄関上部に立ち上げられた漆喰塗りのメダリオンを伴うぺディメントが特徴だが、それ以外の部分は和風建築。明治33年建築。明治時代末から大正時代にかけては、旧善通寺町役場として使用されていた。現在は喫茶店として利用されている。
※この建物は平成23年に解体されました。
上吉田町3-7-17
本郷通り沿い。
現・喫茶カリキュダム。