ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 生涯学習課 > 善通寺市デジタルミュージアム 吉田八幡神社

本文

善通寺市デジタルミュージアム 吉田八幡神社

ページID:0019578 更新日:2016年4月13日更新 印刷ページ表示

善通寺市デジタルミュージアム

吉田八幡神社

 ~弘法大師空海誕生にまつわる伝説が残る神社~

 吉田八幡神社は、創建当時は稲木村の氏神でしたが、その後、上吉田・下吉田・稲木と三つの村の産土神となったと伝わり、讃岐の古い郷土資料である「全讃史」・「西讃府誌」・「讃州府誌」には『弘法大師の母、玉依御前が下吉田の八幡宮に祈願して、無事に大師をお産みになったので、誕生院から祝いの米、四石が贈られたと、下吉田・上吉田・稲木の人が言った。』という記録が残っています。

 この神社のある吉田郷は、鎌倉時代から室町時代頃までは善通寺や曼荼羅寺の所有地(寺領)となっていたことが知られていますが、この伝承が事実であれば、奈良時代から存在した由緒のある神社であったことになります。

 また、境内には大きな落葉広葉樹林の社叢があり、県の自然記念物に指定されているほか、境内には古墳があったとする記録も残り、本殿下に石室の石材とされる大きな石が多数保存されています。

吉田八幡神社写真

所在地

善通寺市立東部小学校から北西に約300m
吉田八幡神社位置図