ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地  ホーム > 分類でさがす > 市政・施設 > 公共施設案内 > 公園・スポーツ施設 > 令和7年度 善通寺市民プールの営業について
現在地  ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習・スポーツ > スポーツ > 令和7年度 善通寺市民プールの営業について

本文

令和7年度 善通寺市民プールの営業について

ページID:0048970 更新日:2025年6月19日更新 印刷ページ表示

 令和7年度善通寺市民プールの営業につきまして、次のとおりお知らせします。

営業期間・時間について

 時期により、営業時間が異なります。ご注意ください。
 ※ナイタープールの営業はありません。

・令和7年7月19日(土曜日)〜令和7年8月31日(日曜日)

 10時00分〜18時00分(最終入場は17時)

 ※有料休憩所はじめ予約開始については現在調整中となっております。

利用料金及びその他金券価格

市内在住の子どもに善通寺市民プール・キッズ&ジュニアパスポートを発行します(善通寺市民プール・キッズ&ジュニアパスポートの窓口申請は市内住民対象です)

 令和6年度より、料金が改訂となっております。

 また、7月10日より、市内の幼稚園等、小中高等学校に通う対象者に対し善通寺市民プール・キッズ&ジュニアパスポートを配布します。対象者は市民プール利用時にパスポートを提示することで、利用料が100円割引となります。
 また、キッズパスポートを利用する児童に同伴する保護者1名、4歳児未満(無料)の子どもに同伴する大人1名は100円引きとなります。

 なお、「市内在住で市外の幼稚園等・小中高等学校に通う対象者」は、事前に生涯学習課で申請(7月11日受付開始)してもらうことで該当のパスポートを発行することができます。※窓口申請できるのは市内在住者のみです。ご注意ください。

オンライン申請は、善通寺市内に住民票があり、かつ、善通寺市外の学校に通っている方が対象です。


 ネットでの申請は次のQRコードで行ってください。

 

キッズ&ジュニアパスポート申し込みQR

市内在住者のみ申請可能です。注意してください。

 

キッズ&ジュニアパスポートの対象者

市内在住の4歳以上の園児、児童、中高生
市内高校に在学中の高校生

 

料金表(現金のみの取り扱いとなっております)

種別 利用区分 利用料金
通常料金

・キッズパスポート所有者
・ジュニアパスポート所有者
・4歳未満児に同伴の保護者1名
・キッズパスポート所有者に同伴の保護者1名

当日券 小 人(4歳未満は無料) 400円 300円
中高生 600円 500円
大 人 800円 700円
大 人(65歳以上) 無料 無料

回数券
(6枚綴)

小 人(4歳未満は無料) 2,200円
中高生 3,300円
大 人 4,400円
団体割引 小人有料入場者10人につき大人1人を無料とする。
温水シャワー 1回(3分間)につき 100円
コインロッカー 1回につき       100円
有料休憩所 1マス1時間につき 1,050円

 ※65歳以上の方は、年齢確認ができるものが必要です。
 ※身体障害者等手帳の交付を受けている方及び付添者(成人に限る)は無料です。ただし、手帳等証明できるものが必要です。
 ※小学校3年生以下の児童・幼児は、保護者(大人)が同伴しなければ入場できません。

注意事項

 以下のものは持ち込み禁止です。詳細に付きましては、善通寺市民プール(0877-63-3555)へお問い合わせください。

  ・ビーチボール、180センチメートル以上の浮輪・ボート等
  ・日よけパラソル(日傘は可)
  ・大きなテント、机、クーラーボックス
  ・アルコール類及びカップラーメン等
  ・割れ物(ビンなど)
  ・危険物(火気類)
  ・ペット(盲導犬、介助犬は除く)
  ・ほかの利用者の迷惑になると判断したもの

 気象庁より警報が発令された場合は、営業を中止します。

 利用者が多い場合は、危険防止のため入場制限を行う場合があります。

※刺青・タトゥについては、露出禁止です。ラッシュガードやシールで隠してから入場するようにしてください。

その他

場内販売について

 ・かき氷、カップ麺、フランクフルト、フライドポテト、ジュース類

 ・浮輪、水着等の販売

自動販売機

 清涼飲料水・アイスクリーム等

お問い合わせ

・善通寺市民プールのことについて
 (〜令和7年7月18日まで)
  善通寺市民体育館…0877-62-7400
 (令和7年7月19日〜8月31日)
  善通寺市民プール(直通)…0877-63-3555

・その他
  生涯学習課…0877-63-6328