本文
第23回善通寺市民美術展作品募集
善通寺市美術館では、市民の美術に対する理解と作品鑑賞の機会を図るために、市民の皆さんが日頃精進して制作された美術作品の展覧会を毎年開催しています。今年も開催に向け作品を募集いたしますので、多数のご参加・ご出展をお待ちしております。
展示区分及び会期
◇第1期展示(洋画・日本画・水墨画・墨彩画・書・写真)
令和7年4月24日(木曜日)~5月2日(金曜日) ※期間中は無休
◇第2期展示(ちぎり絵・押し花・絵手紙・工芸・その他)
令和7年5月15日(木曜日)~5月23日(金曜日) ※期間中は無休
参加資格
善通寺市内在住または市内に勤務・通学及び市内の美術クラブ等で学習している高校生以上の方であれば、どなたでも自由に参加できます。
作品の部門及び作品の数
◇作品の部門
洋画・日本画・彫刻・書・写真・工芸など種類は問いません。
(一人での運搬・展示が困難な作品、また第2期展示の「その他」に該当する作品は、展示が可能か事前にご相談下さい。)
◇作品の数
展示品は各部門一人2点以内とします。(複数部門出展可)
作品の搬入
◇第1期展示の搬入:洋画・日本画・水墨画・墨彩画・書・写真
令和7年4月19日(土曜日)及び4月20日(日曜日)
◇第2期展示の搬入:ちぎり絵・押し花・絵手紙・工芸・その他
令和7年5月9日(金曜日)及び5月10日(土曜日)
※「申込書」と「出品票」を記入の上、10時~17時までに善通寺市美術館へ作品とともに持ってきて下さい。
※「申込書」と「出品票」については、1作品に1枚づつ必要です。
※搬入日に搬入出来ない方は、美術館にご連絡下さい。個別に調整いたします。
作品の搬出
◇第1期展示の搬出:洋画・日本画・水墨画・墨彩画・書・写真
令和7年5月3日(土曜日)及び5月4日(日曜日)
◇第2期展示の搬出:ちぎり絵・押し花・絵手紙・工芸・その他
令和7年5月24日(土曜日)及び5月25日(日曜日)
※「預り証」を持ってきていただき、10時~17時までに善通寺美術館に引き取りに来て下さい。
※搬出日に搬出できない方は、美術館にご連絡下さい。個別に調整いたします。
出品料及び出品の負担
◇出品料:無料
◇出品の負担:出品に伴う作品の荷造り、運搬等の費用は作品者の負担といたします。
その他
◇中学生以下の児童及び生徒等の作品は応募できません。
◇作品の展示場所については美術館に一任していただきます。
◇「申込書及び出品票」及び「第23回市民美術展開催要領」については、美術館・市民会館・偕行社・各公民館に配布しております。