本文
令和6年9月定例会
令和6年9月9日 本会議(開会日)
令和6年9月17日 一般質問
1.宮武 昌史 議員 2.真鍋 範子 議員 3.長谷川 義仁 議員 4.上田 博之 議員 5.大平 一徳 議員 6.内田 等 議員 7.田中 康隆 議員 8.兼岡 誠 議員 9.内田 信吾 議員 |
---|
(1) 土木行政について
1. 請願道路について
(2) 支援金について
1. 大学等奨学金返還支援について
(3) 人事行政について
1. 職員定数について
(1) 防災対策について
1. 女性防災担当職員および女性・子ども・高齢者の備蓄用品について
2. ペットの同行避難について
(2) 女性への支援について
1. 学校および公共施設への生理用品の常備について
2. 生理に関する教育について
(1) 公共交通施策について
1. チョイソコぜんつうじの運行状況及び問題点について
(1) 防災行政について
1. 大規模災害について
(2) 市長の政治姿勢について
1. 今後の子育て支援について
2. 小中学校の統廃合についてて
3. 善通寺市史について
(1) 総務行政について
1. 市内運動施設・高齢者運動施設について
(2) 総務行政について
1. 本市のハラスメント対策について
(1) 市長の政治姿勢について
1. 総合教育会議について
(2) 教育行政について
1. 学校体育館の空調設備設置について
2. 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価等について
(1) 教育行政について
1. 児童生徒の読書時間の減少について
(2) 総務行政について
1. 職員の人材育成および配属について
2. 高齢者世帯や困窮世帯のインターネット環境について
(1) 市営住宅の跡地活用について
1. 市営住宅の跡地活用について
(1) ごみ行政について
1. 資源ごみを出していいものの種類について
(2) 農業問題について
1. 荒廃農地の現状と対策・利活用について
(3) 食育について
1. こども食堂について
2. 土嚢について
3. 空き家・危険家屋の現状と対策について