本文
令和7年9月定例会
令和7年9月9日 本会議(開会日)
令和7年9月17日 一般質問
|
1.田中 康隆 議員 2.真鍋 範子 議員 3.長崎 彰夫 議員 4.兼岡 誠 議員 5.内田 等 議員 6.寿賀崎 久 議員 7.竹森 千津 議員 8.大平 一徳 議員 9.内田 信吾 議員 |
|---|
1. 民生委員、児童委員の改選に関する課題について
2. 本市職員のストレスチェック実施について
3. ゼンツウジペイの利用状況について
1. 子宮頸がん予防について
2. 職員の熱中症対策、空調付きベスト等の導入について
3. 職員の在宅訪問時の安全確保について
4. 感震ブレーカーの普及推進について
1. ゼンツウジペイについて
2. 下水道管の老朽化について
1. 市民集いの丘公園の管理運営について
2. ゼンキューブの管理運営状況について
3. 学校におけるネットリテラシー教育について
1. 外国人出国者の地方税徴収漏れについて
2. マイナ救急への対応について
3. 児童生徒への性暴力防止対策について
4. 学校給食食材の産地偽装防止について
1. 市内保育所の現状と今後、こども園の計画について
2. 市民プールの営業実績と今後について
3. 善通寺市のふるさと納税について
4. 善通寺市への海外からの観光客誘致について
1. 選挙事務について
2. 子育て支援について
3. 環境問題について
1. 子どもの眼の健康について
2. 防災における備蓄品等について
3. 移住定住施策について
1. 消防行政について
2. 生活保護行政について
3. 学校の統廃合について
4. 債権管理について







