ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地  ホーム > 組織でさがす > 生活産業部 > 営業課 > 地域おこし協力隊を募集します

本文

地域おこし協力隊を募集します

ページID:0052919 更新日:2025年4月14日更新 印刷ページ表示

地域おこし協力隊とは?

 地域おこし協力隊は、都市地域から人口減少や高齢化等の進行が著しい地域に移住して、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取り組みです。

 現在、善通寺市内では4名の隊員がそれぞれのミッションのもと「地域協力活動」に取り組みつつ、定住を目指しています。

募集内容について      

 今回の募集内容は、
・「移動式観光案内所」=キッチンカーにおける市内特産品のPR業務
ふるさと納税制度を使った市内特産品PR業務
上記2点となります。
 
 善通寺市では、令和4年度に「必要な時に必要な場所に出現する」移動式観光案内所として、観光案内機能をベースにキッチンカーを追加した車両を整備し、観光情報の発信と市内特産品のPRのため市内外を問わず稼働中です。

 また、「讃岐もち麦ダイシモチ」をはじめとした市内特産品についても市場への販売はもちろん、近年ではふるさと納税の返礼品としての人気が高まっていることから、ふるさと納税制度を利用した更なる特産品の振興に取り組んでいます。

 今回は、この「移動式観光案内所 &キッチンカー 」とふるさと納税制度について過去の経験を活かして活動いただける熱意のある人材を募集します。

募集要項等

善通寺市地域おこし協力隊員(委託型) 募集要項 [PDFファイル/226KB]

キッチンカー 仕様書 [PDFファイル/43KB]

応募書類

(1)善通寺市地域おこし協力隊員(委託型)採用申込書 [PDFファイル/93KB]

(2)善通寺市地域おこし協力隊員応募用紙(履歴書) [PDFファイル/108KB]

(3)住民票の写し

   (応募時の住所地のものとしてください。)

(4)返信用封筒1通

   (A4判が入る「長3」封筒に住所・氏名を書いて110円切手を貼付してください。)

   ※選考結果に関わらず、応募書類は返却しませんのでご了承ください。

応募方法

令和7年5月30日(金)までに応募書類を郵送又は持参(必着)

< 送付・お問い合わせ先 >

〒765-8503 香川県善通寺市文京町二丁目1番1号

善通寺市役所生活産業部営業課「地域おこし協力隊(委託型)」担当 宛

電 話:0877-63-6367

FAX:0877-63-6356

E-mail:eigyou@city.zentsuji.kagawa.jp

募集内容等の詳細については、お気軽にお問合せください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)