本文
自転車の出し方
自転車の出し方
リサイクル自転車頒布事業廃止に伴い、粗大ごみとして戸別に収集していた自転車は、令和3年4月より資源ごみ(金属類)として集積場所に出すことができるようになりました。
※委任状の記入がなくなりました。
※粗大ごみの取扱いでなくなったため、戸別の収集に伺うことはできません。
※三輪車・一輪車はプラスチック部分が多いので、本来粗大ごみになりますが、収集して未来クルパーク21でプラスチック部分を取り除き資源化します。
本文
リサイクル自転車頒布事業廃止に伴い、粗大ごみとして戸別に収集していた自転車は、令和3年4月より資源ごみ(金属類)として集積場所に出すことができるようになりました。
※委任状の記入がなくなりました。
※粗大ごみの取扱いでなくなったため、戸別の収集に伺うことはできません。
※三輪車・一輪車はプラスチック部分が多いので、本来粗大ごみになりますが、収集して未来クルパーク21でプラスチック部分を取り除き資源化します。