ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境課 > 水質検査の結果

本文

水質検査の結果

ページID:0049296 更新日:2020年10月26日更新 印刷ページ表示

善通寺市では毎年水質検査を実施しています。(調査結果は下記PDFよりご覧になれます)

<<用語の説明>>

溶存酸素量 DO
 水に溶けている酸素の量のことです。この値が高いほどいいとされています。

生物化学的酸素要求量 BOD
 微生物が水中の汚れなどを分解したときに消費する酸素の量です。
 汚濁が進んでいる水では微生物が多くの酸素を必要としますので、この値が大きいほど汚濁が進んでいると言えます。

化学的酸素要求量 COD
 BODと違って、薬品を使って水中の酸素の使われる量を調べた値。
 主に海や湖の汚れを調べるときに用います。

浮遊物質量 SS
 水中に漂っている固形物のことを浮遊物質と言い、土砂、プランクトンの死骸、金属等の微粒子などが含まれます。当然、この値が小さいほどきれいな水と言えます。

水質調査推移 [PDFファイル/252KB]

水質検査測点 [Excelファイル/210KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)