本文
日付 | 善通寺市行事 |
---|---|
8月21日~1月5日 | 平成31年「新成人の集い」の開催について |
日付 | 曜日(祝日) | 善通寺市行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 月曜日 | 吉原地域子育て支援センター 赤ちゃんの日 | 子ども課 |
南部コアランド デビューの日 | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす ツインズひろば | 子ども課 | ||
2日 | 火曜日 | 南部コアランド こんにちはあかちゃん | 子ども課 |
児童センターリズムあそび(10月2日) | 子ども課 | ||
3日 | 水曜日 | 行政相談 | 総務課 |
第45回武蔵野美術大学香川支部展 (10月3日から10月7日) | 美術館 | ||
ことばの相談(要予約) | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす 松本先生相談日(要予約) | 子ども課 | ||
南部コアランド おひさまシアター | 子ども課 | ||
カナン地域子育て支援センター スマイル | 子ども課 | ||
4日 | 木曜日 | 善通寺保育所ふれあい広場 | 子ども課 |
南部コアランド おやこでつくろう! | 子ども課 | ||
聖母幼稚園さんさんクラブ | 子ども課 | ||
1歳6か月児健診 | 子ども課 | ||
5日 | 金曜日 | 吉原地域子育て支援センター 園庭遊び | 子ども課 |
6日 | 土曜日 | カナン子育てプラザ21 運動会 | 善通寺市民体育館 |
子夢の家 獅子が来るよ♪ | 子ども課 | ||
7日 | 日曜日 | 第45回武蔵野美術大学香川支部展 (10月3日から10月7日) | 美術館 |
8日 | 月曜日(体育の日) | 市民体育大会 開会式 ソフトバレー競技、少林寺拳法競技 | 善通寺市民体育館 |
(体育の日) | 第35回善通寺市民文化祭 (10月8日から11月23日) | 善通寺市民会館 | |
(体育の日) | カナン地域子育て支援センター 出前保育「いっしょにあ・そ・ぼ!」 | 子ども課 | |
9日 | 火曜日 | 吉原地域子育て支援センター お誕生日会 | 子ども課 |
南部コアランド こんにちはあかちゃん | 子ども課 | ||
児童センターリズムあそび(10月9日) | 子ども課 | ||
ことばの相談(要予約) | 子ども課 | ||
10日 | 水曜日 | 子ども発達相談(要予約) | 子ども課 |
カナン地域子育て支援センター ミニミニ運動会 | 子ども課 | ||
子夢の家 横井先生の相談日(要予約) | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす さぁ~くる広場(要予約) | 子ども課 | ||
南部コアランド すくすく測定 | 子ども課 | ||
11日 | 木曜日 | 東部ぴよぴよクラブ | 子ども課 |
すくすく教室(ベビーヨガ) | 子ども課 | ||
南部コアランド 英語であそぼう | 子ども課 | ||
3歳児健診 | 子ども課 | ||
12日 | 金曜日 | 子育て広場くすくす NICUファミリーグループ「おやこっと」 | 子ども課 |
吉原地域子育て支援センター 芋掘り&クッキング | 子ども課 | ||
南部コアランド おもちゃぴかぴかデー | 子ども課 | ||
カナン地域子育て支援センター リトルランド「獅子を作ってあそぼう」 | 子ども課 | ||
13日 | 土曜日 | 南部保育園 運動会 | 善通寺市民体育館 |
第19回大西忠夫展~大西忠夫が愛した讃岐の自然~ (10月13日から10月21日) | 美術館 | ||
第35回善通寺市民文化祭(美術展) (10月13日から11月21日) | 善通寺市民会館 | ||
南部コアランド 南部保育所運動会 | 子ども課 | ||
子夢の家 子育て支援コーディネーター情報提供日 | 子ども課 | ||
14日 | 日曜日 | 市民体育大会 ソフトバレーボール競技 | 善通寺市民体育館 |
15日 | 月曜日 | 南部コアランド 親子クッキング | 子ども課 |
吉原地域子育て支援センター ベビー体操(要予約) | 子ども課 | ||
16日 | 火曜日 | 法律相談(10月16日) | 総務課 |
一般相談(心配ごと相談) | 総務課 | ||
吉原地域子育て支援センター 避難訓練(火災) | 子ども課 | ||
南部コアランド こんにちはあかちゃん | 子ども課 | ||
児童センターリズムあそび(10月16日) | 子ども課 | ||
子夢の家 お散歩Day | 子ども課 | ||
17日 | 水曜日 | 南部コアランド なかよしルーム(出前保育) | 子ども課 |
のぞみ保育園なかよし広場 | 子ども課 | ||
カナン地域子育て支援センター スマイル&おりがみのへや | 子ども課 | ||
すくすく教室(ベビーカフェ) | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす ゆめのぽけっと絵本の読み聞かせ | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす すまいるのお友だちと一緒にランチ | 子ども課 | ||
子夢の家 高齢者と親子のふれあい活動 | 子ども課 | ||
18日 | 木曜日 | 法務登記相談 | 総務課 |
善通寺保育所ふれあい広場 | 子ども課 | ||
聖母幼稚園さんさんクラブ | 子ども課 | ||
吉原地域子育て支援センター 運動遊び(要予約) | 子ども課 | ||
南部コアランド ハッピー誕生会(要予約) | 子ども課 | ||
19日 | 金曜日 | 竜川保育所 龍の子広場 | 子ども課 |
吉原地域子育て支援センター 園庭遊び | 子ども課 | ||
カナン地域子育て支援センター 絵本の広場&フォローアップ講座 | 子ども課 | ||
南部コアランド 運動ごっこ | 子ども課 | ||
20日 | 土曜日 | 『善通寺農商工夢フェスタ2018』開催! (10月20日から10月21日) | 農林課(農林) |
21日 | 日曜日 | 第19回大西忠夫展~大西忠夫が愛した讃岐の自然~ (10月13日から10月21日) | 美術館 |
『善通寺農商工夢フェスタ2018』開催! (10月20日から10月21日) | 農林課(農林) | ||
マタニティ教室~プレパパママ教室~(要予約) | 子ども課 | ||
22日 | 月曜日 | 平成31年度「善通寺市地域おこし協力隊員」を募集します(二次募集) (10月22日から11月15日) | 政策課 |
吉原地域子育て支援センター 赤ちゃんの日 | 子ども課 | ||
南部コアランド ぷち・ヘアカット | 子ども課 | ||
23日 | 火曜日 | 農業相談 | 農業委員会事務局 |
一般相談(心配ごと相談) | 総務課 | ||
南部コアランド お月見お茶会 | 子ども課 | ||
児童センターリズムあそび(10月23日) | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす 中学生と乳幼児親子のふれあい体験授業 | 子ども課 | ||
24日 | 水曜日 | 吉原地域子育て支援センター 音遊び(要予約) | 子ども課 |
南部コアランド ハロウィンパーティー | 子ども課 | ||
カナン地域子育て支援センター スマイル&10月生まれおめでとう会 | 子ども課 | ||
子育て広場くすくす 中学生と乳幼児親子のふれあい体験授業 | 子ども課 | ||
25日 | 木曜日 | 子育て広場くすくす あかちゃんひろば(要予約) | 子ども課 |
南部コアランド ハッピークラフト | 子ども課 | ||
聖母幼稚園さんさんクラブ | 子ども課 | ||
吉原地域子育て支援センター 読み聞かせ&身体測定 | 子ども課 | ||
3歳児健診 | 子ども課 | ||
子夢の家 のびのびひろば「ハロウィンを楽しもう♪」 | 子ども課 | ||
26日 | 金曜日 | 市老人連合会 いきいきスポーツ大会 | 善通寺市民体育館 |
第31回善通寺市美術協会展 (10月26日から11月4日) | 美術館 | ||
青空おはなし会 | 農林課(農林) | ||
カナン地域子育て支援センター あかちゃんひろば | 子ども課 | ||
吉原地域子育て支援センター 公園ピクニック | 子ども課 | ||
27日 | 土曜日 | 男子バスケットボールBリーグ戦 (10月27日から10月28日) | 善通寺市民体育館 |
筆岡ひよこクラブ | 子ども課 | ||
28日 | 日曜日 | 男子バスケットボールBリーグ戦 (10月27日から10月28日) | 善通寺市民体育館 |
29日 | 月曜日 | 吉原地域子育て支援センター 赤ちゃんの日&ほっとカフェ | 子ども課 |
子育て広場くすくす すまいるのお友だちと一緒に遊ぼう | 子ども課 | ||
南部コアランド ふれあいあそび | 子ども課 | ||
30日 | 火曜日 | 吉原地域子育て支援センター ほっとカフェ | 子ども課 |
南部コアランド こんにちはあかちゃん(ねぞうアート撮影) | 子ども課 | ||
児童センターリズムあそび(10月30日) | 子ども課 | ||
乳児相談 | 子ども課 | ||
31日 | 水曜日 | 幼児相談 | 子ども課 |
子育てホームヘルパー養成講座の受講者募集について | 子ども課 | ||
カナン地域子育て支援センター スマイル | 子ども課 | ||
吉原地域子育て支援センター ハロウィン | 子ども課 | ||
南部コアランド ママ’Sカフェ(要予約) | 子ども課 |