ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
トップページ
>
くらしの情報
>
ライフステージ
> 2.子育て・保育
2.子育て・保育
本文
気をつけましょう
令和4年度 子どもの予防接種
(2022年4月2日更新)
風しんの追加的対策(抗体検査・予防接種)について
(2022年4月1日更新)
おすすめ情報
2022年度版 ぜんつうじすくすくカレンダー
(2022年4月1日更新)
令和4年度 ぜんつうじ子育て応援マップ
(2022年3月23日更新)
子育てほっとCOMぜんつうじ(子ども課)
(2014年1月20日更新)
お知らせ
子ども食堂「ピッコロ」(子どもの居場所づくり事業)
(2023年1月31日更新)
こども食堂「ヤングリーフ」(子どもの居場所づくり事業)
(2023年1月31日更新)
市内地域子育て支援拠点 2月行事予定
(2023年1月31日更新)
おっぱい&まんま教室(要予約)
(2023年1月24日更新)
子育て支援医療費助成制度
(2022年12月23日更新)
ひとり親家庭等医療費助成制度について
(2022年12月23日更新)
令和5年度保育所・こども園の申し込みについて
(2022年12月9日更新)
児童手当について
(2022年10月4日更新)
子どもインフルエンザ費用一部助成のお知らせ
(2022年9月7日更新)
子どもの発達支援について
(2022年5月2日更新)
子どもの健診・予防接種について
(2022年4月20日更新)
児童扶養手当について
(2022年4月1日更新)
善通寺市子ども・子育て支援会議
(2022年3月23日更新)
子育ての仲間をつくりたい
(2022年3月23日更新)
子どもが病気の時の保育
(2022年3月8日更新)
子どもの相談・育児教室
(2022年3月8日更新)
夜間・休日に子どもが病気になったら
(2022年3月8日更新)
子どもの遊び場を探したい(公園など)
(2022年3月8日更新)
子育てをしながらの就職活動について
(2022年3月8日更新)
一時的に子どもを預けるときには
(2022年2月10日更新)
離婚時の年金分割制度について
(2021年3月8日更新)
産前産後の保育所・こども園入所について
(2021年3月8日更新)
第2期善通寺市子ども・子育て支援事業計画を策定しました
(2020年3月27日更新)
母子健康手帳アプリについて
(2020年2月27日更新)
ひとり親家庭等への支援・相談について
(2020年2月27日更新)
離婚後の養育費と面会交流について
(2020年2月26日更新)
チャイルドシート等貸出について
(2020年2月26日更新)
休日の一時預かり(休日保育)
(2020年1月30日更新)
よくある質問集
子どもインフルエンザ費用一部助成のお知らせ
令和4年度 子どもの予防接種
風しんの追加的対策(抗体検査・予防接種)について
イベント・募集
おっぱい&まんま教室(要予約)
施設
地域子育て支援拠点について(地域子育て支援センター/つどいの広場)
認定こども園・保育所等について
善通寺市スタディーアフタースクールについて
チャイルドシート等貸出について
竜川保育所
善通寺保育所
申請・届出
子育て支援医療費助成制度
児童手当について
計画・ビジョン
第2期善通寺市子ども・子育て支援事業計画を策定しました