ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
トップページ
>
くらしの情報
>
ライフステージ
> 6.引っ越し・住まい
6.引っ越し・住まい
本文
気をつけましょう
新型コロナウイルス感染防止のためご協力ください。(燃えるごみの出し方及びごみの持ち込み方)
(2022年2月8日更新)
市役所庁舎に設置されていた小型家電回収ボックスは設置場所を変更します
(2022年1月6日更新)
粗大ごみは完全予約制です
(2022年1月6日更新)
自転車の出し方
(2021年5月28日更新)
おすすめ情報
令和5年度各地区ごみ収集計画表
(2023年3月1日更新)
善通寺市移住プロモーションムービー公開中!
(2016年6月3日更新)
お知らせ
市民課窓口で各種手続きを取り扱う時間について
(2023年11月1日更新)
令和5年度 住宅用太陽光発電システム等設置費補助制度について
(2023年8月15日更新)
住宅建設等資金利子補給制度について(令和5年度より一部変更いたしました)
(2023年8月1日更新)
電動キックボードなどのナンバープレート交付の手続き
(2023年7月1日更新)
善通寺市東京圏UJIターン移住支援事業
(2023年7月1日更新)
軽自動車税の課税のしくみ
(2023年5月10日更新)
令和5年度善通寺市結婚新生活支援補助金について
(2023年4月1日更新)
障がいがある人の軽自動車税の減免申請
(2023年3月10日更新)
令和5年度個人市県民税申告書の提出時に必要なもの
(2023年1月10日更新)
住民票の写しの請求・閲覧について
(2022年8月19日更新)
戸籍の証明書について
(2022年6月16日更新)
農業振興地域計画について
(2022年5月10日更新)
税務証明などの請求方法
(2022年1月4日更新)
各種委任状
(2021年5月28日更新)
NHK「受信料の窓口」(外部リンク)
(2021年4月28日更新)
固定資産税と都市計画税の課税のしくみ
(2015年11月16日更新)
(よくある質問)転居・転出の際の手続きについて
(2015年2月27日更新)
戸籍・住民票「本人確認」が法律上のルールになりました
(2013年12月13日更新)
個人市県民税のよくある質問やお問い合わせ
(2013年12月4日更新)
よくある質問集
税務証明などの請求方法
(よくある質問)住民票について
(よくある質問)転居・転出の際の手続きについて
個人市県民税のよくある質問やお問い合わせ
申請・届出
住宅建設等資金利子補給制度について(令和5年度より一部変更いたしました)
住所の異動手続について
住民票の写しの請求・閲覧について
戸籍の証明書について
戸籍・住民票「本人確認」が法律上のルールになりました
補助金・助成金
令和5年度 住宅用太陽光発電システム等設置費補助制度について
善通寺市東京圏UJIターン移住支援事業
令和5年度善通寺市結婚新生活支援補助金について
動画
善通寺市移住プロモーションムービー公開中!