本文
■場所:善通寺五岳の里「市民集いの丘公園」
■日時:2013年5月18日(土曜日)・19日(日曜日)
■主催:善通寺フラワー&ガーデンフェスタ実行委員会
■主管:善通寺市
■協賛:(有)黒川種苗園/西村ジョイ(株)/ (株)ハイポネックスジャパン/(株)伏見製薬所/北越農事(株)/(株)まんでがん/メネデール(株)
■後援:朝日新聞高松総局/RSK/RNC西日本放送/NHK高松放送局/OHK岡山放送/KSB瀬戸内海放送/産経新聞高松支局/四国新聞社/TSCテレビせとうち/毎日新聞高松支局/読売新聞高松総局
■ 来場者数:約10,500人
第11回目となった花と緑の祭典「善通寺フラワー&ガーデンフェスタ2013」、残念ながら日曜日は天候に恵まれませんでしたが、土曜日は県外からもツアーを組んで当イベントに参加いただきました。今年は、会場周辺に広大な駐車場が確保できたため、車でお越しのかたの駐車待ちの渋滞がなくなるだろうとおもわれたのですが、初日の午前中から大混雑するという事態に責任者はうれしい悲鳴をあげていました。急遽近くの小学校などの駐車場をお借りしたりしてさらに駐車場を確保しましたが、それでも駐車待ちの自動車の列がきれない状態でイベントへの関心の高さを肌で感じました。
土曜日はすごくいい天気で、一日外にいたスタッフは日焼けして真っ赤になっていました。さすがに来場された女性の多くの方は日焼け対策をしっかりされていました。
会場は、今年も「善通寺市民集いの丘公園」を会場に管理棟、駐車場、くすのき広場、炭焼き小屋と公園の全域にわたってイベントをおこないました。会場は、いたるところで花、花、花と何か月も前から準備してこの日のために咲かせています。
公園のゲートからすぐ左の第一駐車場では、ガーデンショップ17店が軒を連ねました。ショップの近くでは屋外コンサートも。今年はプロの演奏家 ショーン・オコナーさんと 三豊市で二胡の演奏をされているグループ華連さんがコンサートをしてくれました。
そしてそのガーデンショップ南側では、フェスタのメインイベントの一つであるガーデンコンテストに参加した7団体が日頃磨いた技を存分にふるった4m×3mのガーデンがその美を誇り、奇をてらいながらもそれぞれに味があるオリジナリティあふれる庭に来場者が足をとめ鑑賞されていました。アスレチック風の庭、風呂を模した伝統和風の庭、庭の中に自然とある机と椅子のある庭、南国の海辺のような庭、おとぎの国のように柔らかい庭、森のなかに四阿のある庭、白砂を川に見立てた庭など個性豊かな庭が出展されていました。ちなみにガーデンテストとの結果は下記のとおり。
ちなみに表彰は実行委員会会長より表彰されますが、審査員特別賞については、審査委員長からの表彰になります。
庭(審査風景)
金賞 「威風堂々」香川県立農業大学校 造園緑化専攻コース
表彰 グランプリ
銀賞 「石あそび」(社)日本造園組合連合会 青年部 香川県支部
銅賞 「サンセットガーデン~風香る庭~」Gardens
審査員特別賞「あこがれのハワイ風の庭」Kaelu HOME Usui Manufacture
庭(1)
庭(2)
庭(3) 金賞
庭(4)
庭(5) 審査員特別賞
庭(6) 銅賞
庭(7)
公園のゲートをくぐり20段ほどの階段をのぼった先にある管理棟とその周辺では、フラワーギャラリー、体験教室、フードコートなどこちらも大変賑わってました。
今年もキッス調理学校がきてくれました。毎年、ありがとうございます。年をかさねると学生の若さがまぶしく、好ましい。来年もまたよろしくお願いします。
市内の有名店も出店 当イベント限定メニューも登場
今年も大人気!!まんのう公園インタプリター ボランティアの会
スタッフをしていると参加できないので、お話できないのですが、アンケートでは毎回参加された方の楽しい!という気持ちが伝わってくる人気のイベントです。ぜひご自身で体験してもらいたいです。
またこちらも同じく参加できないため写真がありませんが、善通寺ガーデンクラブによる人気イベント「オープンガーデン花へんろ」も同時開催されていました。
バスをまっている様子。
ネットではじめて見てくれている方はぜひ実際に花を見に来てください。写真ではとらえきれない、立体感、匂い、生命の美しさを感じられるとおもいます。
[お知らせ]
これまで善通寺市の花と緑のまちづくりの一環として当イベントをとりしきっていたメインスタッフTが平成25年3月末をもちまして無事定年を迎え退職いたしましたことこの場を借りまして関係者の方々へ報告いたします。本人はこれからも花と緑にかかわっていきたいと申しておりましたので、ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
風景 庭を鑑賞する人々
フラワーディスプレイ お気に入りの散歩道 丸亀フラワーセンター
フラワーディスプレイ ささやかなるエール 渡辺富美子フラワー教室
フラワーアレンジメント
風景 鑑賞する人