ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地  ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権 > 人権教育・啓発 > 8月は「同和問題啓発強調月間」です。

本文

8月は「同和問題啓発強調月間」です。

ページID:0026640 更新日:2025年7月31日更新 印刷ページ表示

同和問題に正しい理解と認識を

同和問題とは

日本社会の歴史的発展の過程で型づけられた身分階層構造に基づく差別により、
日本国民の一部の人々が長い間、経済的、社会的、文化的に低位の状態を強いられ、
日常生活の上で様々な差別を受けるなどの我が国固有の重大な人権問題です。

さまざまな差別の解消に向けて

2016年4月1日・・・・・障害者差別解消法が施行されました。
2016年6月3日・・・・・ヘイトスピーチ解消法が施行されました。
2016年12月16日・・・部落差別の解消の推進に関する法律が施行されました。
 
これらの法律の趣旨を踏まえ、今後も「善通寺市人権教育・啓発の基本指針」に基づき、
同和問題をはじめとしたあらゆる差別の解消に向けて取り組んでまいります。

同和問題啓発ポスターパネル展のご案内

  日時:8月1日(金曜日)~8月31日(日曜日)
  場所:市役所1階ロビー    
 
令和7年度ポスター