ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地  ホーム > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 介護 > 認知症について知りたい

本文

認知症について知りたい

ページID:0058363 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

認知症を正しく理解する

 地域包括支援センターでは、認知症に対する誤解や偏見をなくすため、正しい知識の普及啓発を行っています。

認知症ケアパス

 認知症の基礎知識、気づきチェックリスト、進行段階に応じたケアの流れ、相談窓口が掲載されています。ぜひ、ご活用ください。

   認知症ケアパスはこちら [PDFファイル/2.11MB]

 

認知症サポーター養成講座

 認知症の人や家族を応援する「認知症サポーター」を養成する講座です。認知症の基礎知識や認知症の人にどのように接したらよいかお伝えします。

 概ね10人以上が集まる場所に講師を派遣する「出前講座」も行っています。

 日 時 令和7年9月30日(火) 14時~15時半

 場 所 市役所4階 401会議室

 要予約 地域包括支援センターまで

 出前講座のチラシはこちら [PDFファイル/125KB]

 

認知症研修会

 毎年10月に認知症に関する研修会を開催します。

 ※チラシは9月頃掲載予定です。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)