本文
第3次善通寺市環境基本計画
第3次善通寺市環境基本計画
このたび、令和3年度から令和12年度を計画期間として善通寺市第3次環境基本計画を策定いたしました。
第2次基本計画においては「市民総参加でつくる豊かな自然と歴史・文化が息づくまち」を望ましい環境像として設定し、実現に向けて環境の保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に図ってきました。これは本市が引き続きその実現を図っていくべき環境面の長期的な目標であることから第3次計画においてもその理念を継承しつつ、地球環境への負荷の少ない持続可能なまちを構築し、本市の恵まれた環境を未来へ確実につないでいくことを目指して次のとおり設定しました。
望ましい環境像
「みんなで守り未来へつなぐ 豊かな自然・歴史が息づく持続可能なまち ゼロカーボンシティぜんつうじ」
この望ましい環境像を実現するため、4つの環境分野(地球環境分野、資源循環分野、自然環境分野、生活環境分野)と、各分野にまたがる基盤整備・地域づくりにそれぞれ基本目標を設定し、環境の保全及び創造に関する施策を展開し、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも貢献していきます。
第3次善通寺市環境基本計画(全文) [PDFファイル/13.55MB]
第3次善通寺市環境基本計画【概要版】 [PDFファイル/1.21MB]