ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

善通寺市域の歴史

ページID:0046612 更新日:2023年2月7日更新 印刷ページ表示

善通寺市域の歴史

通史を交えた善通寺市域の歴史をご覧ください。

旧石器時代 約2~300万年前

後期旧石器時代約2~3万年前

縄文時代

後期 約3000年前 市内で多くの人々の生活が始まる。(善通寺市でもっとも有名な旧練兵場遺跡は縄文時代後期から中世にかけての複合遺跡である。)

弥生時代

前期 前3~前2世紀代 稲作の始まり
中期 前1~1世紀代 高地性集落が出現。青銅器の祭祀が盛んに行われる(我拝師山遺跡)
後期 2~3世紀代 今の市街地の北部に大集落ができる

古墳時代

発生期 3世紀後半 古墳が造られ始める (このころ野田院古墳築造)
前期 4世紀代 統一国家の始まり (このころ磨臼山古墳・割竹形石棺ができる)
中期 5世紀代 大きな前方後円墳が造られる (このころ青龍古墳築造)
後期 6世紀代 大陸から様々な文化や技術が伝わる (このころ王墓山古墳,菊塚古墳築造)
終末期 7世紀初頭 多くの小規模古墳が造られる。(このころ宮が尾古墳、岡古墳群、吉原椀貸塚古墳築造)

(飛鳥) 7世紀代~ 寺院建立の動きが起こる

(白鳳) 8世紀初頭

市内に初めて寺院が建立される(仲村廃寺)

奈良時代 710~793

(天平) 710~
平城京に遷都、法治国家の始まり 讃岐の塩・米・麦が税として都に納められる 讃岐国分寺・尼寺が建立される

774 弘法大師が佐伯氏に誕生する

平安時代 794~1191

794~ 平安京に遷都 総本山善通寺
816 弘法大師が高野山に金剛峯寺を開く
821 弘法大師が満濃池を修築する

967 延喜式施行
12世紀代 香色山山頂に多くの経塚が造られる(このころ西行庵がつくられる)

鎌倉時代 1192~1333

1192 源頼朝が征夷大将軍となる
1307 善通寺伽藍并寺領絵図が描かれる

室町時代 1334~1573

1335 細川定禪讃岐を平定(このころ足利尊氏の利生塔が建立される)

(南北朝時代)1336~1392

1578 土佐の長宗我部元親讃岐に侵攻し天霧城主香川信景を下す(天霧城跡

(戦国時代) 1467~1573

1585 豊臣秀吉の四国征伐により長宗我部元親降伏

安土桃山時代 1573~1600

1587 生駒親正入国、高松城を築く
1597 生駒親正、一正とはかり丸亀城を築く(買田池築造

江戸時代 1600~1867 

1641 肥後国豊岡城より山崎家治が転封、丸亀城に入る
1642 松平頼重高松玉藻城に入る
1659 山崎家のあとへ播州竜野城主京極高和が丸亀城に入る
1694 京極高通多度津に分封
1798 香色山山裾に戸次川戦死者供養のため88体の石仏が置かれた(御影堂、ミニ88箇所))
1858 勤皇僧月照、西郷隆盛と共に薩摩灘に入水

明治 1868~1911

1868 明治と改元、一世一元制となる。
1871 廃藩置県により讃岐は高松県・丸亀県となるが、同年11月両県合併により香川県(1次)となる
1873 香川県を廃し徳島の名東県と合併する
1875 名東県から香川県(2次)となる
1876 香川県を廃止愛媛県と合併する
1888 愛媛県を分割し香川県(2次)が独立する
1889 讃岐鉄道会社、丸亀-琴平間開通(善通寺駅が建設される)
1890 竜川・与北・象郷・吉原・筆岡・善通寺・麻野・吉田の各村が発足した
1896 旧陸軍司令部を善通寺村に設置以後、市街地南側に師団整備が進む
(このころからある市内の建物等:旧善通寺偕行社旧陸軍第11師団(騎兵隊)兵舎、旧陸軍第11師団司令部旧陸軍第11師団兵器庫熊岡菓子店
1899 那珂・多度両郡を廃し仲多度郡とする
(このころからある市内の建物等:旧瀬川酒店旧大川酒店水尾写真館河田迪斎顕彰碑)

1902年総本山善通寺五重塔建立

大正1912~1925

1912 大正政変(第1次護憲運動) 
1922 琴平参宮電鉄により善通寺-丸亀間開通

昭和1926~1988

1930 善通寺が総本山に昇格 (このころ讃岐宮、乃木神社建設)
1945 終戦(レターポストが設置される)
1950 警察予備隊善通寺駐屯部隊が創設される
1954 善通寺市が発足
1968 善通寺市庁舎完成
1974 香川用水通水式挙行
1977 資源リサイクル運動開始 
1980 善通寺市立郷土館開館
1985 善通寺市総合会館開館 平戸市との姉妹都市縁組調印

平成1989~2018

1992 善通寺市民体育館開館
1993 第48回国民体育大会開催 善通寺市民プール開園
1999 善通寺市美術館開館
2001 ゆうゆうロード完成
2003 おしゃべり広場開館 鉢伏ふれあい公園開園
2008 旧善通寺偕行社附属棟開館 
2010「善通寺五岳の里」 市民集いの丘公園建設
2011 善通寺市観光交流センター開館
2016 にぎわい広場完成 

令和 2019~

2022 善通寺市新庁舎完成
2023 市制70周年
           zenキューブ開館

​​