本文
安心・安全
新着情報
- 2025年3月4日更新「安全・安心まちづくりNews」224号 春から小学生になるお子さまがいらっしゃる保護者の方へ
- 2025年3月4日更新防犯情報 (Fネット通信)
- 2025年2月20日更新自主防災会に参加しましょう。
- 2025年2月14日更新防災フェスタを開催します!
- 2025年1月14日更新南海トラフ地震臨時情報について
- 2024年12月23日更新令和6年度善通寺市防災講演会を開催します
- 2024年12月13日更新自転車のスマホ・酒気帯びに対する罰則が強化されました
- 2024年11月15日更新令和5年度年報について
- 2024年10月10日更新家具転倒防止器具の購入費用等を補助しています(スマホ等によるオンライン申請ができるようになりました!)
- 2024年9月13日更新防災士資格取得を支援します!(善通寺市地域防災リーダー育成支援事業補助金の手続き)
- 2024年9月2日更新善通寺市土のうステーション(災害用土のう置場)をご利用ください。
- 2024年8月16日更新今からできる地震の備え
- 2024年8月16日更新風水害(大雨、洪水、土砂災害等)への備え
- 2024年8月13日更新南海トラフ地震とは?
- 2024年8月13日更新緊急地震速報を見聞きしたら!
- 2024年4月17日更新「ぜんつうじ安心・安全マップ」(令和6年版)を作成しました
- 2024年1月5日更新令和6年能登半島地震被災者の方への市長メッセージ
- 2023年8月31日更新大麻宮北地区・大麻団地周辺の土砂災害対応状況
- 2023年8月15日更新普通救命講習について
- 2023年7月7日更新大規模災害時の連携と協力に関する合同協定締結式を開催しました
- 2023年4月27日更新善通寺市総合防災ハザードマップについて(令和5年4月)
- 2023年4月24日更新マイ・タイムラインを作成しましょう
- 2023年4月1日更新フィッシングサイトや還付金詐欺にご注意ください!!
- 2023年2月27日更新自転車に乗るすべての人は、ヘルメットの着用が努力義務となります
- 2022年2月1日更新香川県で自転車を利用する皆さまにお知らせです!
- 2021年10月15日更新学生消防団活動認証制度
- 2021年10月15日更新救急活動について
- 2021年6月2日更新弘田川の洪水浸水想定区域について
- 2021年5月19日更新令和3年5月20日から避難情報等が変更されます
- 2021年5月17日更新消防本部におけるSdgsの取り組み