ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 生涯学習課 > 善通寺市デジタルミュージアム  カテゴリ別

本文

善通寺市デジタルミュージアム  カテゴリ別

ページID:0031276 更新日:2014年10月1日更新 印刷ページ表示

善通寺市デジタルミュージアム

善通寺市の文化財

カテゴリー別

善通寺市出身の偉人とゆかりの人物

弘法大師(空海) / 智証大師(円珍) / 道興大師 / 法光大師 / 乃木希典 / 河田迪斎 / 与謝野晶子

月照・信海 / 香川信景 / 昭和天皇 / 足利尊氏 / 法然上人 / 西行法師 / 清少納言

近代化遺産

 善通寺駅 / 旧陸軍第11師団 旧善通寺偕行社 / 瀬川酒店 / 大川酒店・大川邸 / 水尾写真館 

乃木神社 / 旧陸軍第11師団 騎兵第11連隊兵舎 / 旧陸軍第11師団 兵器部倉庫 /  旧陸軍第11師団 司令部

熊岡菓子店 / 磯野邸 / 陸軍第11師団 騎兵第11連隊本部 / 旧陸軍第11師団 工兵第11大隊正門 / 

旧陸軍第11師団 吉原射撃場 / 旧陸軍第11師団 輜重兵11大隊建物 / 善通寺陸軍墓地 / 大正湯 / 

旧赤門前停車場待合所 / 岩崎隧道 / 旧善通寺町郵便局 / 旧善通寺町体育館 / 旧すし傳店舗

史跡

野田院古墳(有岡古墳群) / 王墓山古墳(有岡古墳群) / 磨臼山古墳(有岡古墳群) / 鶴が峰4号墳(有岡古墳群)

丸山古墳 / 宮が尾古墳 / 青龍古墳 / 香色山経塚群 / 善通寺伽藍 / 出釈迦寺 捨身ヶ岳 / 犬塚

天霧城跡 天霧山 / 讃岐遍路道 曼荼羅寺道

遺跡

仲村廃寺 / 旧練兵場遺跡群 / 仲村城跡

自然

五岳山 香色山 / 五岳山 筆ノ山 / 五岳山 我拝師山 / 五岳山 中山 / 五岳山 火上山 / 大麻山

葵の瀧 / 善通寺伽藍 大楠 / 出釈迦寺 登山道のヒノキ / 木熊野神社のナギ / 前池のオニバス

金倉川 / 永井清水 / 二頭出水 / 壱岐の湧 / 有岡大池 / 買田池 / 善通寺 涅槃桜 / 

有形

 仙遊遺跡出土石棺(人面石) / 陣山出土銅剣 / 王墓山古墳出土品 / 磨臼山古墳 割竹形石棺 /

善通寺西遺跡出土櫂 / 香色山出土家形埴輪 / 香色山1号経塚出土遺物 /  善通寺誕生院 瞬目大師像

金銅錫杖頭 / 一字一仏法華経序品 / 木造地蔵菩薩立像 / 木造吉祥天立像 / 絹本著色智証大師像

絹本著色両界曼荼羅 / 木造聖観音立像 / 

無形

 シカシカ踊り / 吉原念仏踊り / 与北地づき踊り / 和唐内獅子舞 / 龍神太鼓 / 善通寺五岳太鼓

善通寺獅子舞

旧跡

金蔵寺 乃木将軍・妻返しの松 / 西行庵 / 与北の茶堂 / 善通寺伽藍 足利尊氏の利生塔 / 

善通寺伽藍 法然上人逆修塔 / 智証大師降誕浴灌井伝承地 / 牛額寺 月照・信海像 / 清少納言の衣掛の松跡

善通寺誕生院 御影の池 / 善通寺誕生院 産湯の井戸 / 善通寺伽藍 三帝御廟

古墳

菊塚古墳 / 岡古墳群(南光古墳群) / 吉原椀貸塚古墳(大塚池古墳) / 御館神社古墳 /

大窪ケルン(大窪経塚古墳) / 

信仰

人面岩 / 蛇石 / 牛額寺 牛穴 / 大地蔵 / 弘法の産盥岩 

社寺仏閣  

善通寺誕生院 御影堂 / 甲山寺 / 曼荼羅寺 / 出釈迦寺 / 出釈迦寺 禅定 / 仙遊寺 / 大麻神社

雲気神社 / 木熊野神社 / 善通寺誕生院 戒壇めぐり / 金倉寺 / 善通寺伽藍 金堂 / 

善通寺伽藍 五重塔 / 善通寺伽藍 南大門 / 善通寺 済世橋 / 鷺井神社 / 讃岐宮(香川県護国神社)

吉田八幡神社

50音順一覧 

50音順一覧

善通寺市デジタルミュージアム・文書館

善通寺市デジタルミュージアム・映像館

善通寺市デジタルミュージアム・星空観測室

善通寺市美術館

善通寺市美術館 -大西忠夫記念館-

 漆芸作家・大西忠夫氏は、善通寺市に生まれ育った作家です。善通寺市美術館では氏が生涯をかけて製作された作品を所蔵する光栄に浴し、善通寺市美術館-大西忠夫記念館-を開館いたしました。ホームページでは常設作品だけでなく、善通寺市が所有する氏の作品を随時公開しています。